女性の社会貢献・魅力的な自分づくりを応援する それいゆ
トップページ それいゆについて それいゆ入会方法について それいゆセミナー それいゆインタビュー それいゆコラム メールマガジン それいゆ書籍紹介 リンク集 お問い合わせ
navigation_kage
それいゆセミナー

さろん・ど・それいゆ
働き方を変えて得た仕事の醍醐味を語る

開催日:

2015年9月2日(水)
19時〜20時30分 
ゲスト・スピーカー: 株式会社フローティングライフ(舟遊びみづは)
代表取締役 佐藤 美穂氏
会 場: 表参道 東京ウィメンズプラザ
第二会議室B
佐藤 美穂氏

------

 起業するにあたり、強い意志を持たれ、努力を続けられていることに感動しました。
会社のメンバー何人かで、みづはに乗せて頂けたらと思います。佐藤さん、これからも応援しています!
 起業の大変さは知っていましたが、細かいお話を聞かせていただき、自分と重ね合わせることができて、身近に感じることが出来ました。いろいろなハプニングがあったと思いますが、諦めるということは考えなかったのだろうか?と思いました。独立されてから、通じなかった常識や特に役立った会社員時代の経験なども、引き続きお話を聞いてみたくなりました。是非、みづはに乗船させて頂きたいと思います。
 乗船すると日本の歴史、地質、場所の変化などの解説が伺えると知り、興味を深く持ちました。起業されて、心が折れそうになったことはなかったのか、引き続き、お話を聞いてみたいです。今後も素敵な夢を実現してください!  佐藤さんがご自身の想いを形にする過程が、とても興味深く、かつ感心しました。零細企業のメリット、デメリットのお話、共感しました。船宿実現するといいですね。これからも応援していきます!
 リスクとプレッシャーとそれに勝るやりがいの中で、お仕事をされていることがよくわかりました。以前、佐藤さんのお話をお聞きした時とはまた違った角度からのお話で、感心してしまいました。いろいろな切り口で語れるお仕事ですね。舟遊びみづはを始めて、一番うれしかったことは何か、また伺ってみたいです。  舟という選択、起業したことに興味があり、参加しました。
一番印象的だったのは、佐藤さんがこうしたいと描いている思い、目的がはっきりしていることでした。
まだみづはに乗ったことがないので、是非一度乗船してみたいです。
 日本橋が大好きなので、お話を是非聞いてみたくて参加しました。自分の夢に向かって、とにかく諦めない姿勢がとてもすがすがしく、たくましく、元気をもらいました。会社員だけが人生じゃない!と思いました。お客様からの言葉で印象的だったことや、業界に馴染む努力についてもまたお話を伺ってみたいです。今度是非みづはに乗せてください!冬のおこたも良さそうですね。  起業のきっかけ、踏み切った理由を知りたかったので、参加しました。
経験から、自分のやりたいことが小さな思いから大きくなり、実現させた強い信念、想いがあると動き出せるのだなと思いました。生き生きとした語り口で、今の充実している様子がうかがえました。
 どうして起業するようになったのか知りたいと思い、参加しました。全くゼロからのスタートで、大変なご苦労もあったと思いますが、とても前向きに行動している姿がとても印象的でした。これからも、そのポジティブ思考で頑張ってください!今度、是非貸切乗船してみたいです。  大企業のいわゆるOLから、人生後半を別のことで生きようと思われたところを知りたいと思い参加しました。
一番大事な前半を遅刻して伺えず、悔やまれます。
  photo © naonori kohira

------

【佐藤美穂氏プロフィール】
東京都出身、東京女子大学短期大学部英語科卒。
新卒で、三井物産入社。中東向け電線輸出業務を担当。
日本マクドナルド勤務の夫の米国転勤時代はビザの関係で働けず、専業主婦生活。
主にボランティアに従事。
帰国後日本ユニシスにて通訳・グローバルビジネスマネージャー、さわかみ投信にて投資信託の顧客管理・企画業務。
江戸から東京へ連綿と続く都市の歴史や江戸文化を伝える仕事で起業したいという思いが高じ、
2010年に舟遊びの起業準備の為、退職。東京湾クルージングにて修業。
2011年(株)フローティングライフ(舟遊びみづは)設立。修業をしながら、新造船のプランを練り、
2013年6月に、和モダン屋形船「みづは」を進水させる。
江戸の舟遊びの興趣を現代の快適さで再現する「舟遊びみづは」を2013年9月に開業。
「舟遊びを通じて身近な幸せをお届けする」ことを理念とし、江戸時代の都市計画なくして成立しない東京の街の面白さを再発見して頂く機会や、水上で過ごす時間の豊かさを感じて頂く機会を、舟遊びというフォーマットを通して創造中。
※舟遊びみづは http://www.funaasobi-mizuha.jp/
ページトップへページトップへ これまでのさろん・ど・それいゆこれまでのさろん・ど・それいゆ 詳細ページへ
copyright