女性の社会貢献・魅力的な自分づくりを応援する それいゆ
トップページそれいゆについてそれいゆ入会方法についてそれいゆセミナーそれいゆインタビューそれいゆコラムメールマガジンそれいゆ書籍紹介リンク集お問い合わせ
navigation_kage
それいゆセミナー

それいゆスペシャル・イベント
それいゆスペシャル・セミナー『働く女性の手帳を超える手帳活用術』

開催日:2008年11月25日(火) 
19時〜20時30分
会 場:表参道東京ウィメンズプラザ
第二会議室A
講 師:それいゆ代表 石川正子
それいゆ代表 石川正子
セミナー参加者の声
 手帳の活用術が知りたくて、参加しました。あふれるほどたくさんの種類の手帳がある中で、自分なりのお気に入りの手帳と出会うことが、大事だなと思いました。また、石川さんのお話を聞いて、いつもと違う時間、普段と違うスケジュールを入れてみるというのが、印象的でした。忙しい毎日ですが、心の豊かさ大事にしていきたいと思います。引き続き、より具体的なスケジュールの管理方法なども聞いてみたいです。 「普段の自分の行動と違うことをしてみる」というお話を聞いて、早速、そうしてみよう!と思いました。一見ムダだと思われるようなことでも、人生には必要なことがあるということや、自分のなりたい姿、自分ブランドをつくるために、手帳を上手に活用するというお話が心に残りました。
今日ご参加のみなさんのように、手帳をうまく活用できていないのですが、2009年は意識して使いこなしたいと思います。
 手帳の使い方は、常に考えていたため、何かヒントがあればと思い、参加しました。手帳が時間の上手な使い方だけでなく、ポチ袋を常備しておいたり、お返しをする際に香りのものを添えたり、とても素敵なアイディアだなと思い、手帳のポケットも上手に活かしたいと思いました。一日の中で、手帳に向かう時間をどう習慣化しているかなど、石川さんの時間の使い方を引き続き知りたいです。 今よりもっと良い手帳の使い方などあればと思い参加しました。日頃から、準備をし、段取りを良くするために、お店の情報などを記入するというのは、おもしろいなと思いました。また、昨年の手帳から日頃からお付き合いのある人たちの誕生日や記念日を書き写したり、季節行事のタイミングなどを書き写すというお話が新鮮でした。早速、取り入れてみたいと思います。
 自分なりに手帳の使い方を工夫してはいるのですが、いつも使い勝手が悪いと感じていて、石川さんの手帳活用術を聞いて、何かヒントを得られればと思い参加しました。1年という単位だけでなく、1ヶ月単位でどういう自分になりたいか、どう生きたいかを具体的にイメージしながら、スケジュールを立てるというのが、印象的でした。相手の記念日に段取りをすることで、良い人間関係が築けるというのも、貴重なアドバイスと思いました。新年には、新しい手帳を買い揃え、うれしいのですが、年の途中で飽きて使わなくなってしまったり、手帳の使い方に疑問が出てきたりするので、是非、また年の途中でも手帳活用術のセミナーを開催してほしいです。 テーマ「手帳活用術」に惹かれたことと、久しぶりに石川さんのお話をお聴きしたいと思い参加しました。
手帳にスケジュールを管理してもらうことより、自分の生活や生きていく上での大事なことを書き溜めておいて活用すると、より豊かな生活、自分自身を築けるのではないかと気づきました。それが一番大きな収穫です。
手帳に書くことによって、自分自身の行動を決め、自分が何をしたいのか、どういう自分を目指していくのかを作り上げていくということが少しずつ出来るようになると良いなと思いました。

 それいゆに興味を持ち、初めて参加しました。手帳を後で読み返す、心にとまったワードを書き留めるなど、早速マネしてみたいと思います。自分にゆとりを持つという考え方が良いなと思いました。それいゆでは、本物にふれる機会がたくさん得られるようなので、期待しています。 新年を迎えるにあたり、手帳の上手な使い方を知りたいと思い参加しました。手帳の中にポチ袋や、ミニ封筒&カードを用意しておくこと、さらには香りを添えることなど、自分以外の人のために心配りをするというお話がとても印象に残りました。すぐに取り入れられそうです! それいゆ通信を読んでいて、人間力に関する石川さんのコメントに共感したのがきっかけで、参加しました。石川さんの日常からの心配り、気遣い、準備の良さが、素晴らしいなと思い、私も大切にしようと思いました。引き続き、人間力についてお話を伺ってみたいです。

-------

【石川正子 プロフィール】
1985年 株式会社博報堂入社 人事局勤務
1988年 株式会社プレステージインターナショナル グローバルアシスタンスサービス オペレーションマネージャーとして24時間年中無休のオペレーション体制を強化。 採用・研修・マニュアル化に力を入れ、「期待される人づくり」を行う。
1992年 株式会社デザイナーズコレチオーネジャパン 運営本部・外商担当マネージャーとしてアウトレット店舗の運営、企業提携イベントの企画運営、海外通信販売カタログ作成などを通じ、「物を売るのではなく物語を売ること」に開眼。
1995年 株式会社ホーム・コンピューティング・ネットワーク スーパーバイザー、カスタマーサポート、広報担当マネージャーとしてミセス、シニア向けの楽しいパソコン教室のフランチャイズ本部に勤務。技術取得に目的を置くのではなく、パソコンを道具に活用術を学び、楽しみ、長く継続するビジネススタイルを推進。
2002年 同社内で、働く女性の会員組織「それいゆ」プロジェクト発足。それまでの3つの新規ビジネスの立ち上げ経験と人脈を活かし、自らの夢の実現である働く女性の「学び」や「気付き」「出会い」を支援するセミナーの企画、運営に携わる。
2005年 独立し、それいゆの代表となる。 「じっくり、丁寧に、スローセルフメイキング」をモットーに、30代、40代の働く女性向けに上質なセミナー、交流会の場を提供。ホスピタリティ豊かな、リアルな場でのコミュニケーションを大切に、魅力ある個人のブランディングをサポート。また、企業や大学が望む働く女性向けのセミナー、イベントのコーディネートをはじめ、リアルなコミュニケーションの場をプロデュース。
ページトップへページトップへページトップへこれまでのそれいゆスペシャル・イベントへ→詳細ページへ
copyright