女性の社会貢献・魅力的な自分づくりを応援する それいゆ
トップページそれいゆについてそれいゆ入会方法についてそれいゆセミナーそれいゆインタビューそれいゆコラムメールマガジンそれいゆ書籍紹介リンク集お問い合わせ
navigation_kage
それいゆセミナー

それいゆスペシャル・イベント
2020年に託す「希望」という名の香水を創ろう。

開催日:2020年1月12日(日)10:00〜14:00
会 場:3×3 Lab Future
講 師:masako KURIHARA氏
セミナー参加者の声
 香りのプロから学びたいと思い参加しました。
人によって香りの好みが違うというのが、印象的でした。
私は、フレッシュグリーンとアッサムティ、グリーンアルデハイドを調合して、夏のバラをイメージしてみました。参加者それぞれの香りを鑑賞するワークは楽しかったです。
良い出会いをいただき、ありがとうございました。
 香りが好きなので参加しました。
自分の気持ちや感じ方の具現化ができたことと人それぞれの感じ方の多様性を実感しました。豊かな自然のイメージで選んだ香りは、アッサムティ、ダマスクローズ、フルーティフローラルでしたが、意外と甘い香りになって、ギャルの香りというイメージを持った方がいらしたり、そのギャップがおもしろかったです。組み合わせによって様々な香りとイメージが生まれて、楽しい時間をありがとうございました。
新年最初にふさわしいテーマ、ワークショップの環境で、とてもよかったです。
 KURIHARAさんの講座にずっと参加したいと思っていたので、良い機会と思い参加しました。
KURIHARAさんは造詣が深く、丁寧な説明と歴史も交えてのお話がとても良かったです。
互いの香りの鑑賞では、みんなの言葉のチョイスがおもしろくて、とても楽しかったです。
 香りの調香は初めての機会だったので、とても興味を持ちましたし、「望」の意味を見つけたいとも思い参加しました。
香りの歴史と各種の香りの名前、嗜好性として香りの奥深さを知ることが出来ました。
私は、自分の好きな日本的な空気感を表現しました。
お互いの香りの鑑賞では、それぞれの個性というか、好みが垣間見れておもしろかったです。イメージしたのと違う完成品が出来上がっていることや日本人好みの香りになっているのが印象的でした。
とても素敵な時間をご準備いただけて、ありがとうございました。嗅覚を意識して新しいことが出来て、嬉しかったです。とても良いワークショップでした。豊かな時間で、また参加したいです。
 香りのワークショップに興味があり参加しました。
調香することで、苦手と感じた香りも素敵と気づくことができました。
香りの鑑賞では、それぞれが全く異なる香りを創って、個性があって良かったです。
香水の歴史などもしりたいので、また香りのワークショップに参加したいです!
 楽しそうと思い参加しました。
「香りを聞く」という言葉に色々な想いがつまっているのが感じられました。
直感でNo.1を2ml、NO.5を1ml、No.7を2mlにしました。感覚だけで楽しめるのがとてもよかったです。
みなさんが創られた香りも全部いい香りでした。
ワークの会場も、ランチも素敵なイベントをありがとうございました。
 KURIHARAさんの香りのワークのファンで、いつも豊かな心になれるので参加しました。
KURIHARAさんの香りについての専門的な知識や香りに対しての向き合い方、楽しみ方がとても印象的でした。
人それぞれの違いが興味深かったです。他の宇宙や外国の文化にふれたような新鮮さがありました。
会場も、ランチでご用意いただいたお食事も、全てが素晴らしかったです。素敵な皆様とお近づきになれて幸せです。
 もともと香水が好きなことと、自分の好きな香りが創れるといううれしい企画で、令和最初のイベントにふさわしいプログラムだと思い、すぐにお申込みしました。
香りの感じ方は、人それぞれに違うということを強く感じました。創った香りを互いに鑑賞できて、とても嬉しい発見ができました。
KURIHARAさんのお話しの仕方がとても優しく包みこむようで、香水のようでした。
ゆったりした環境と時間の中で、仕事場にはない雰囲気で、癒されました。また次回のプログラムも期待しています!
 三連休を充実させるために参加しました。
KURIHARAさんの話し方が上手でした。互いの香りの鑑賞は楽しくて、新春にふさわしい楽しい企画でした。
香りに集中しやすい良い会場でしたし、ランチの内容も良かったです。男性が一人でしたが、楽しめました。


photo:神谷孝信氏

-------

【講師:masako KURIHARA氏 プロフィール】

ワークショップデザイナー・フレグランスデザイナー/「匂いのワークショップ」adams fragrance family主宰

個人、企業向けに様々なワークショップを行う。
中でも「匂いのワークショップ」として、目的である「自分らしい安心安全の場づくり」のためのツールとして香り(香水、香料、精油など)を用いたワークショップを多数開催。

感じたままに自分の好きを香りにする創香ワークショップ、名香水を用いて自己分析やチーム分析を行う香水モニタリングなどの他、ギャラリーとの共同企画として「対話型アート鑑賞」などのワークショップも実施。


ページトップへページトップへ →詳細ページへ ページトップへこれまでのそれいゆスペシャル・イベントへ
copyright