色によって、色々な見方ができることが面白かったです。何気なく選ぶ色や、順序も意外とその時の自分を表現しているのですね。職場でも局面にあわせて、色彩心理を活かそうと思います。
色には力があると常に思っていることと、色に対する興味、そこから心理にアプローチできる点を知りたいと思って参加しました。深く考えずに、心の赴くままに色を使っていると、そこに何かが隠されていることに驚かされました。苦手だ、嫌だと思う相手の色が実は、自分自身の色だったり、驚く発見が一杯でした。自分を分析するツールとして、色についてもっと知りたいと思います。ご指導くださった岡崎先生、江崎先生の気持ちの表現とその転換の仕方は、見事でした。
明るく、爽やかな会場でしたし、気持ちよくセミナーを受けることができました。
相手と自分の関係を色で例えて、視点を変えて考えて、つきあい方を見直そうと思います。
友人の紹介で、以前から色彩心理学の勉強に興味があったので、参加しました。対人関係の色の対比を通して、今まで気付かなかった相手との関係がわかり、再度考えさせられました。色の成り立ちを引き続き学んでみたいと思います。 |
色によって心が読み解けるという体験をしてみたかったので参加しました。相手との関係を視点を変えて考えてみるという点が非常に印象的でした。引き続き、色を選ぶ時の深層心理や、色のもつ効果について、学んでみたいです。あっと言う間の120分でとても面白かったです。ありがとうございました。
かつて少し色彩心理学を勉強したのですが、現代の色彩学はどうなっているのかを知りたくて参加しました。自分の好みや嫌いな色を確認し、他者との関係を色から知ることは、初めての試みでした。これから参考にしたいと思います。引き続き、色彩と時代の変遷などについても学んでみたいです。優しく、丁寧な説明、コメントをありがとうございました。今日のようなワークショップ付きのセミナーは良いですね。
心理に関することに興味があったことと、色についても関心があり、参加しました。また、キャリアデザインを考える上で、次のステップを探すヒントになればと考えました。色と心理をメソッド化するという点や、20年もなさっているという点に感銘を受けました。色の分析だけでなく、効果や影響についても学んでみたいです。ワークショップスタイルは、わかりやすくて、大変楽しかったです。ありがとうございました。
「色」に興味があって、参加しました。講座を通して視点の転換ができました。非常にわかりやすい言葉でお話しくださり、ありがとうございました。今回初めて参加しましたが、是非また参加してみたいです。
|
コミュニケーションを色で表現し、心理を読み取るというのは、とても興味をひかれました。人間関係のコミュニケーションはもとより、自分のイメージ作りに活かしたいと思います。
色の持つ効果に興味があったので、参加しました。コミュニケーションを色にするという行為が面白かったです。相手のイメージを色で思い浮かべることはよくありますが、私と居る時、どんな風か?とはあまり発想したことがなかったです。久しぶりに塗り絵をしました。改めて自分は同系や類似の配色が好きなんだなと気づきました。単純に色塗りしているのが面白く、気分もスッキリするものなんですね。楽しかったです。贅沢に少人数にワークだったので、やりやすかったです。
講師の先生が、心理を読み解く表現法にとても幅があったので、参考になりました。言葉による表現を色に転換するところがおもしろいと感じました。職場でも、コミュニケーションツールとして使えると思います。
実際に自分で体験できて楽しかったです。今後、色彩心理の勉強をしようかと悩んでいるので、必要性や重要性など、もっと深く知りたいです。今後、コミュニケーションの材料として、職場でも活かしてみたいと思います。 |