女性の社会貢献・魅力的な自分づくりを応援する それいゆ
トップページそれいゆについてそれいゆ入会方法についてそれいゆセミナーそれいゆインタビューそれいゆコラムメールマガジンそれいゆ書籍紹介リンク集お問い合わせ
navigation_kage
それいゆセミナー
ゴールデンエイジ
原稿用紙に文章を書いてみよう

それいゆ流☆わくわく小学生講座がスタートして、早いものでもう一年。
柔らかな心で多くを吸収できるゴールデンエイジを対象に、親子で楽しみながら学ぶこと、寺子屋のように和室で、白靴下に履き替え日常から気持ちを切り替え、先生と近い距離でじっくり学ぶスタイルは、90分という長丁場も、リズムよく、楽しく、味わい深い学び場となり、学校でも学べない、塾とも違う、第三の学び場としてご好評いただいております。

親も一緒に学ぶことで、家で一緒に本を読む時間や食卓での会話にも変化が生まれたり、学年が違うお友だちや兄弟一緒に学べるのも、互いの刺激になっています。

それいゆで、講師を務めてくださるのは、朝日小学生新聞のコラムやサマースクールで大人気のひきた よしあき先生です。
高い倍率でなかなか抽選で当たらない人気のひきた先生に、それいゆなら、じっくり90分、
ひきた先生と膝を付き合わせた講義を受けられます!

さらに、希望者はひきた先生を囲んでのランチ会にも参加出来ますから、リラックスした雰囲気で、
授業中には伺えなかったお話しを伺えたり、質問出来たり、クラスメイトとも仲良くなれて、贅沢なくらい貴重なチャンスが一杯です。

次回、10月の講座は事前に原稿用紙に文章を書いて頂きます。
事前課題を提出して頂き、講座当日は提出して頂いた原稿にコメントをお返しします。
未来の自分について、どうありたいかを表現するのも良いし、物語を創作しても良いですよ。
提出して頂いた原稿をもとに400字という限られた中に、どんな表現が出来るのか、上手な組み立て、豊かな表現を学びましょう。

表現は、多様です。10月の講座を通じて書く楽しさ、読む楽しさを実感してほしいと思います。
子どものみならず、是非お父さん、お母さんも書いてみて下さい。
それいゆならではの密度の濃い学びを是非親子でお楽しみ下さい。
読む力、書く力は、一生の宝となります。ご参加、お待ちしています!

それいゆ 代表 石川正子  
セミナー スケジュール
開催日 2016年10月23日(日) 10時〜11時30分
講師 博報堂 クリエイティブプロデューサー ひきた よしあき氏
会場 浜離宮恩賜庭園内 芳梅亭
園内MAP: https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map028.html
参加費
このたび、それいゆ流☆わくわく小学生講座(読書活動)は、
平成28年度 子どもゆめ基金 助成活動として交付決定を受けました。
これに伴い、年会費は不要となり、キッズ会員とビジターの区別はなくなります。
ご参加になりやすくなりましたので、是非ふるってご参加ください。

おひとりにつき 3,240円
例えば、8歳のお子様と同伴のお母様の2名で参加の場合は、3,240円x2名=6,480円のお振込みが必要です。
対象 主に8歳〜12歳の子どもとそのご父兄。
その他 完全予約制・事前に参加費等のお振込みが必要です。
事前課題 400字詰原稿用紙一枚に「2017年の私」をテーマに書いて10月7日(金)までにそれいゆ事務局宛に提出してください。
主催 それいゆ事務局
お問い合わせ先 「それいゆ」事務局 担当:石川・中野
TEL:080-1381-4625 10時から17時(土日祝祭日はお休み)  

【ひきた よしあき氏 プロフィール】
株式会社博報堂 政策企画部 クリエイティブプロデューサー
スピーチライター
1984年 博報堂入社。 コピーライターとして、通信、IT、保険、化粧品、ファーストフード等広告制作
1998年 クリエイティブディレクター
2004年 博報堂生活総研 客員研究員 2005年 「広告」 副編集長
2011年 東日本大震災 内閣官房 広報アドバイザー
2012年 クリエイティブプロデューサー
2015年 スピーチライターとして各種スピーチ原稿を執筆
講師:2005年 慶応義塾大学メディアコム 博報堂講師
   2015年 明治大学全学部共通 「広告と言葉」講師
執筆:2014年 「あなたは言葉でできている」(実業之日本社)
   2015年 「ゆっくり前へ 言葉の玩具箱)
コラム「大勢の中のあなたへ」(朝日小学生新聞) 「あなたを変える『魔法の本棚』」(日経ウーマンWEB)
新刊『大勢の中のあなたへ』(朝日学生新聞社)
ページトップへページトップへ セミナー詳細へセミナー報告ページへ ページトップへこれまでのゴールデンエイジへ
copyright