女性の社会貢献・魅力的な自分づくりを応援する それいゆ
トップページ それいゆについて それいゆ入会方法について それいゆセミナー それいゆインタビュー それいゆコラム メールマガジン それいゆ書籍紹介 リンク集 お問い合わせ
navigation_kage
それいゆセミナー

本セミナー
料理家・エッセイスト 藤野真紀子氏による それいゆセミナー&交流会 エレガントに生きる

藤野真紀子氏

開催日:8月25日(水)19:00〜21:30

会 場: urakuAOYAMA
※地下鉄銀座線 外苑前駅より徒歩1分

講 師: 料理家・エッセイスト 藤野真紀子氏

セミナー参加者の声

生き方や美容などたくさんのことについて参考になることが多いので、前向きでエレガントな姿勢を伺いたくて参加しました。人生の波に身を任せること。何にでも自分の感覚を信じてエネルギッシュに取り組む姿が印象的でした。飾らないご自身のお話しを伺えて、とてもうれしかったです。アグレッシブな女性の会!という感じで、とっても有意義でした。
昔から料理に興味があり、是非参加したいと思いました。お話しの中で、「現状を受け入れる」ことは、出来そうで出来ないことだと思います。不満を持つことも先の変化へのパワーとなると思えたのが、自分がポジティブになれて良かったです。交流会では、皆さんステキなお仕事をなさっている方ばかりでびっくりしました、とても楽しかったです。

藤野真紀子ファンの一人として参加しました。「こだわり」と「柔軟さ」とこの2つを潔く生き分けているところが非常に力強い印象でした。雑誌やテレビで見ている姿より、本音の藤野さんが生き生きと真剣で、とても楽しくお話しを伺うことができました。藤野さんのしなやかさは、女性ならではの竹のような強さでした。藤野さんの手作りクッキー(ロミアス)までいただけて、感激しました。

私もお菓子作りが好きで、参加してみたいと思いました。好きなことを仕事にして生き生きと出来るということ。その時、その時の状況を受け入れるという藤野さんの言葉が印象的でした。気さくで周りを明るくしてくださり、とてもエレガントで素敵でした。初めて参加しましたが、感じ良い対応で、雰囲気が良かったです
好きなことをとことんつめてやっていくと、藤野さんように生き生きとした人生が送れるような気がしました。好きであるということが、仕事をする上で、とても大切ということを再認識しました。自然体なのに、強さを感じる藤野さんにお会いできて勉強になりました。慣れてきて楽しく色々な方とお話しすることができました。「わくわく」を持ち帰って、明日からの自分の栄養にしたいと思います
気分を変えたかったため、参加しました。時には機が熟すのを待つということも大事だなと思いました。とてもOPENな雰囲気で、肩こらずに楽しむことができました。落ち着いた雰囲気で、リラックスした感じが印象的でした。「それいゆ」は、忙しい日々の中で、ふと立ち止まって何かを考えられる、ちょっと高尚なカフェのような存在として、これからもお付き合いしたいと思います。

とてもステキな方なので、是非、お話しを伺ってみたいと思って参加しました。
困難は人生の「宿題」という考え方が印象的でした。スタッフのみなさんがとても温かくて感動しました。石川さんはじめ、スタッフのきめ細かなケアがうれしいです。

私も感性で生きているので、失敗した後のお話しや、「状況を受け入れる」という言葉が心に残りました。自分の進んでいる道がこれでいいのか・・・と悩んでいたので、自信がもてました。ありがとうございました。とても学ぶことの多い、楽しい会でした。これから、色々な方と知り合えるのが楽しみです。

雑誌等で拝見していましたのでお人柄に惹かれ是非、直接お話しを伺いたいと思いました。「自分の生き方のパターンを知る」「自分が作ったものには魂が入るから必ず、人に伝わる」「振り返って、こだわり、好きなものは見えてくる」など、ご自身の経験から本当に心から感じていることをわかりやすい言葉で共感できるトーンでお話しいただいたのが印象的でした。

「こんな機会は、めったにない」と特にお薦めしていたので、参加しました。あんなに早口なのに、お顔の表情が素晴らしく、とてもインパクトがあり、わかりやすかったです。「受け入れる」「受け止める」ことの再確認が出来ました。とても楽しく、自分が「いい顔」で過ごせました。「それいゆ」は、心の引き出しにあるとっておきの感嘆符「!」でしょうか。

藤野さん自身に興味があって、参加しました。もっとギラギラ、エネルギッシュでイケイケの方かと思っていたのとは違って、素直に共感できる方でした。自分の勘を信じるというお話しは、女性に共通することですね。好きなことを突き詰めるというモデルを見せていただきました。とても楽しかったです。また明日から仕事頑張ろうと思いました。

藤野さんのお名前は、以前からよく雑誌などで拝見していて、是非、お目に掛かってみたいと思いました。自分の生き方のパターンを知ることという言葉が印象的でした。無意識のうちに陥りやすい行動パターンが確かにあるので、それを分析することが大事だと感じました。クッキーが、とてもおいしかったです。これからも、美味しいお菓子を作ってください。
以前から藤野さんのそのパワーは、どこから来るのか、興味がありました。「自分らしさ」をしっかりと理解されている方だなと思いました。「自分らしさをもつことで、人に優しくなれる」という言葉が印象的でした。「それいゆ」は、私にとって、元気をいただける場所です。
「エレガント」という言葉に興味があり、参加しました。自分のタイプを知ること。こだわりなどのキーワードが印象に残りました。私も自分のマンネリと思っている生活を見直そうと思いました。自分のやりたい事、夢をいつも持っていらっしゃり、一つ達成したら、次の夢に向かっていらっしゃる、これがエネルギーになっていらっしゃるのだなと感じました。
藤野真紀子さんの生き方を聞いてみたかったので参加しました。
沢山良いお話しがありましたが、中でも「天職」と「適職」のお話しやお金を頂くことのビジネスとして考え方は、同感でした。

【藤野真紀子氏 プロフィール】

主な活動
1949 9月15日 東京生まれ
1972 聖心女子大学 文学部卒業フランス史専攻
1973 藤野きみたか氏と結婚
1979 夫の赴任先のニューヨークヘ。『コルドン・ローズベーキングスクール』にてアメリカンベーキングを学ぶ。
1982 帰国
1987 夫の赴任先のパリへ。
ホテル・リッツの中にある料理学校「エコール・リッツ・エスコフィエ」でお菓子とお料理を学び、ディプロマを取得。マダム・ヴォージェルのフランス家庭料理を学び、コルドン・ブルー、ラ・ヴァレンヌ等のデモンストレーションに度々参加しながら、洋菓子専門誌「ATTENTION」にパリ便りを連載。
1991 初めての著書「パリに行って習ったお菓子」を発表
1992 お菓子と料理の教室「マキコフーズ・ステュディオ」を主宰
(2003年現在の生徒数 約450名)

著書
お菓子/料理
「パリに行って習ったお菓子」(ニューサイエンス社)
「週末の、しあわせごはん」(Gakken)
「シンプルなお菓子」(オレンジページ)
「藤野真紀子のナチュラルレシピ」(講談社)
「語り継ぐお菓子たち」(文化出版局)など他多数

エッセイ
「エレガントに暮らす」(文春ネスコ)
「夢をかたちにするルール」(講談社)
「藤野真紀子のエレガンススタイル」(KKベストセラーズ)など他多数。

連載 「オレンジページ」「ミセス」「3分クッキング」
雑誌 各婦人誌を中心に掲載中
TV NHK「きょうの料理」「趣味悠々」・食チャンネル「藤野真紀子のエレガントな食卓」
「藤野真紀子のスイーツメモリーズ」他
CM 貝印・日本マイヤー社 業務契約
その他  講演会/東京電力・中部電力・日清製粉 など
ホームページ www.makikofujino.com

ページトップへ これまでのセミナー報告
copyright