女性の社会貢献・魅力的な自分づくりを応援する それいゆ
トップページ それいゆについて それいゆ入会方法について それいゆセミナー それいゆインタビュー それいゆコラム メールマガジン それいゆ書籍紹介 リンク集 お問い合わせ
navigation_kage
それいゆセミナー

さろん・ど・それいゆ
The Look Best 〜米国式イメージコンサルティングで“自己魅力演出”の装いテクニック〜

日野江都子氏

開催日: 6月28日(火) 19時〜20時30分

ゲスト・スピーカー: 米国イメージコンサルタント 日野江都子氏

会 場:
女性と仕事の未来館 


自分を魅力的に見せる重要性を感じ、是非、セミナーに参加してみたいと思いました。目標をクリアするために、服装を考えるという言葉がとても印象的でした。是非、自分自身をコーディネートしていただきたいです。

ビジネスシーンにおける化粧や服装を学んでみたいと思い、参加しました。チークは大切だということ、印象的でした。温かな口調での講演、非常に参考になりました。自分の顔に合った化粧方法をアドバイスしてくださるサロンなどがあったら、ご紹介いただきたいと思います。


日野さんのお話を伺って、下着の重要性に気づきました。ランジェリーやストッキングは、体を引き上げる役割をしてくれているんですね。アメリカでどのよにコンサルティングを活用しているのか、事例を知りたいと思いました。

仕事をしていく中で、自分の内面と他者からの評価が大きく異なる場面があり、自分を変えていくきっかけになればと思い参加しました。メイク、洋服、アクセサリーなどをトータルして考えることが自分の印象をきめていくのだなぁと気づきました。自分の中で、断片的だったことが一つに繋がったように思います。これから、メイクや洋服選びの際に何を基準にすればよいのか、一つの大きな指針となりました。初めて参加しましたが、一人ひとりにスキントーンチェックをして頂けるなど、丁寧に対応していただけて、嬉しかったです。

若い方への身だしなみの服装のアドバイスをする立場におり、受け入れやすいキーワードを伺いたくて、参加しました。「装いとは、自己表現であり、TPOをわきまえた相手に対するもてなしである」「自分を知っているというメッセージを発信している」という言葉が、印象に残りました。

スキントーンチェックというものを知らなかったので、受けて受けてみたいと思い、参加しました。試着は、必ず靴をはいて、サイズや丈に妥協してはダメということ、自分の魅力演出は、とても大切だということがわかって良かったです。今度、日野さんに一緒にお買い物に行っていただきたいです。イメージコンサルタント
というのは、とてもステキなお仕事だなと思いました。


友人の紹介で初めて参加しました。チークは必ずした方が良いということと、口には過去が現れるというお話が印象に残りました。自己演出するには自分の中に目標や目的がしっかりとある方が良いということが改めてよくわかりました。人数的にもちょうど良い規模で、参加して良かったです。


単なるカラーコーディネートを超えて、自分の目標、目的に合わせて、自分自身の素材を生かしてトータルコーディネートするというのは、大変共感いたしました。自分のスキントーンの認識が違っていたので、より突っ込んだお話が伺えたらなお良かったです。次回、ビジネスシーンごとのアドバイスなど、より具体的にお話を伺ってみたいです。


先日のそれいゆセミナーで日野さんとご一緒になり、今回の企画を知りました。イメージコンサルタントという仕事内容に興味を持ち、参加しました。第一印象の重要さは日々感じていましたが、もっと意識すべきものだと痛感しました。内面を磨くことはもちろん大事ですが、外見を磨くことも大事ですね。日々努力したいと思います。


自分の第一印象について考えてみたいと思い、参加しました。自分のイメージをいかに引き出すか、上手なイメージづくりのコツがわかったように思います。自分の持っているものを大事に引き出して行きたいと思います。


印象と外見の効果的な方法、考え方を伺いたいと思い参加しました。最後の「もともと持っているもの=消せないもの」という言葉が印象的でした。自分のベースを大切にして、イメージアップの努力をしていきたいと思います。色々な事例をご存知だと思うので、次回、もっと具体的な事例をお教えいただきたいと思います。


自分をうまく見せることに、自信がないので、少しでも勉強したいと思い参加しました。自分の素材、持ち味を生かすこと、立ち居振る舞い、姿勢も大事だということ。仕事をする大人としての魅力を引き出すことが大事だということが印象に残りました。今度、個人的にアドバイスを受けてみたいです。イメージコンサルタントという仕事があることすら知りませんでしたが、とても素敵な価値のある仕事だと思います。


先日、某大学教授のお話を伺った際、第一印象の大切さを学び、今回のテーマに興味を持ちました。「数年後、身に着けていたい服装をする」という言葉が印象的でした。目的、目標をより明確にできると納得いたしました。第一印象を決定づける要素の2番目にある「音声」について、とても興味があります。声のトーンなども含めて、今後学んでみたいと思います。

自分のイメージについて、とても興味があり、模索中でもあるので、参加しました。自分の演出や装いが、目標に近づく近道ということを初めて意識しました。とっても良い気づきを有難うございました。自分の演出をもっと意識してやってみたいと思います。

年齢を重ね、自分が何を着たらいいのか、メイクはどうすべきなのか、わからなくなってきたという背景があり、興味深いテーマだったので参加しました。服を買うときは、1年後の自分を想像して・・・という言葉が印象に残りました。引き続き、さらに掘り下げたお話を伺ってみたいと思います。


TPOをわきまえるということと、相手のことを考えて装いをするというお話が心に残りました。印象づけるようなメイク方法をもっと学んでみたいと思います。

日頃から、仕事の関係で他者に与える自分のイメージに気をつけていたので、さらに勉強ができればと思い参加しました。仕事関係者に信頼感を与えることの大切さ、再認識致しました。次回、素顔から理想的なメイクを実演していただけたらと思います。日本ではまだ新しい分野の職業ということで、ご苦労も多いと思いますが、理解してくださる方が増えますように、お祈りしております。

以前からカラーやメイクには興味があったため、第一線で活躍されている方のお話を是非、伺いたいと思い参加しました。第一印象はほぼ外見で決まると言ってもいい程ですが、その外見は、身につけるもので変化させるだけでなく、内面にある自分も映し出されるからこそ、両方を意識して磨きをかけなければいけないと感じました。



客観的に自分の印象を知る方法が知りたいと思い参加しました。1〜2年後のなりたい自分をイメージして装うというお話がとても印象の残りました。素敵なお話しを有難うございました。


自分に合ったメイクや服装を知ることができればと思い参加しました。日野さんのお話の中で、口元は、過去をもの言う。という言葉が印象的でした。クールとウォーム、それぞれのタイプごとに、具体的にこうしたらよいということをもっと知りたいと思いました。

自分で自分を管理できない人と思われないように装うことの重要性、再認識しました。スキントーンチェックで、ウォームと診断していただいたので、ウォームの人にあった、洋服や化粧品の選び方を次回、学びたいと思いました。とてもおだやかにお話しいただき、勉強になりました


自分がクールスキンタイプと知れて良かったです。今後、より具体的に色々なケースを学んでみたいと思います。とても面白そうなお仕事で、うらやましいです。


自分のみられているイメージと実際のギャップがあるのでそれを変えてみたいと思い参加しました。自分の接する人のタイプを考えて、洋服を選ぶこと。数年後なりたい自分の洋服を選ぶこと。ちょっと背伸びすること。このちょっと背伸びって、いい言葉だな〜と思いました。とってもエレガントで優しいイメージを受けました。

自分の肌トーンが微妙で、いつもどちらのタイプなのか、わからなかったので、是非見て頂きたいなあと思い参加しました。外見は自分のパッケージであり、効果的に活用しましょうということ、とても新鮮な視点でした。話し方も雰囲気もとても素敵でした。まさに6秒でやられたという感じです。私も自分のなりたいイメージ、第一印象にもっと意識的になろうと思いました。今日も、面白いテーマでした。

日野さんの講演内容に興味があり参加しました。お客様の業種などで自分の服装を変えると、イメージを近づけられ、お客様に親近感を持ってもらえるというお話は目からウロコでした。自分の職業のイメージが“traditional”というのに、はっとさせられました。言葉の選び方がお上手ですね。今後も頑張ってください!

【日野江都子氏プロフィール】

米国イメージコンサルタント。株式会社リアル・コスモポリタン(New York本社 CEO) 
国際イメージコンサルタント協会ニューヨーク支部会員。
学歴:武蔵野美術短期大学デザイン科卒業後、渡米。
ニューヨークPARSONS SCHOOL OF DESIGN卒業。
イメージコンサルタントのライセンス取得。
本場米国式イメージコンサルティング理論とワールドワイドな最新情報を持ち、実践的で戦略的なイメージコンサルティングやメディアトレーニングを、主にトップエグゼクティブ、ビジネス・パーソンに提供している。現在日米間で活動中。
執筆・掲載:
『日経ビジネスAssocie』3/15号「服装のタブー」にコメント掲載
現在『PRIR』(宣伝会議)にて、「メディアが見たイメージ戦略」を連載中。

ページトップへ これまでのさろん・ど・それいゆ
copyright